2012/01/23

第2回こども全国ネット登録団体代表者ミーティングが開催されました


 2回目となる子ども全国ネット登録団体代表者ミーティング121日(土)、東京・環境パートナーシップオフィス(東京都渋谷区)にて開催されました。前回の代表者ミーティングは昨年の10月でしたから、約3ヶ月ぶりの開催となります。






本当は、もっと早く開催したかったのですが、子ども全国ネットの事務局メンバーも、給食や食品の安全性を求める取り組みの検討や福島支援の活動、さらには自治体や政府への申し入れなど、日々の諸問題に対応することで精一杯で、なかなか「代表者ミーティング」を開くことができない状況でした。

 

 しかし今回は、前回参加して「ぜひもう一回やりたい」という方を中心に、「手伝います」と声をあげてくださった方が集まり、臨時に5人のお世話役チームを年明けに結成。短期間の準備で開催することができました。

 今回参加してくださった団体は、29団体、37人。多くは首都圏周辺で活動している団体ですが、北は福島、西は滋賀・三重からも参加してくださいました。その模様を、簡単にレポートさせていただきます。

 

 まずプログラムに沿って、各団体の代表者から活動報告をしていただきました。

給食の食材検査を求めて学校や市町村にかけあったり、計測や除染をすすめたり、さらには放射能防護の観点から食事についての情報提供をしたり……。また、関東以西の地域では、福島の子どもたちを“保養”に受け入れる活動を行うなど、各団体が「子どもたちを守るためにできること」を模索し、走り続けた10ヶ月だったのだと実感しました。時間の都合上、ひとつのトピックを掘り下げてみんなで話し合う……というところまでできなかったのですが、それぞれの取り組みを知ることで、今後は、より連携を深められると確信しました。













 

 続いてはフリートーク。この日は、『子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク』から2名参加されていたので、代表者の方々からは、次々と「福島の現状を聞かせてほしい」という要望があがりました。

 子ども福島の代表者からのお話によると、「福島はすでに“復興モード”で、放射能のことをなかったことにしようとする空気になっているため、心配していても声をあげられない人が多い」ということや、「福島県のインターネット普及率は40%で、テレビや新聞の情報しか見ていないので、危機感を持っていない人もいる」ということでした。

 これに対して他団体の代表者からは、「他県に分校をつくって福島の子どもたちを受け入れられないだろうか」「保養の情報を広く福島県の子どもたちに知らせるにはどうしたらよいか」といった提案や質問が寄せられました。こうした対応策も、短時間ですぐに結論が出ることではありませんが、福島のみなさんとつながりをもてたことで、継続して模索していくことになりました。

 この後、休憩をはさんでからは、子ども全国ネットのこれまでの経緯や活動紹介、今後に向けて、どう体制づくりをしていくかという課題を抱えていることについても意見を頂いたりした後、「今後の代表者ミーティングの持ち方」について話し合いがもたれました。

 

 この代表者ミーティングは、いわば全国ネットの根幹をなす部分。というのも、子ども全国ネットは、決して「全国組織」ではなく、「全国から集まったたくさんの独立した団体による“ネットワーク”」であるからです。できるだけ多くの代表者が参加できるよう、東京だけでなく関西や東北なども参加できるような形で運営していきたいと考えています。この日、参加してくださった代表者の方々にご意見を求めたところ、「ぜひ関西でも行って支援しようという団体をまとめる場がほしい」「スカイプやインターネットテレビなどを導入し、遠隔地でも会議に参加しやすくしてはどうか」「東北・関東・関西などいくつかのブロックに分けて、ブロックごとに代表者会議を行うのはどうか」「子ども全国ネットで助成金を申請し、遠方からの参加者には交通費を支払ってはどうか」といった意見が出されました。

 千葉県や東京都に続き、埼玉県でもネットワークが立ち上がることになりました。子ども全国ネットが登録団体をつなぐ手助けもしながら、ミーティングであがった意見をふまえて、今後、代表者メーリングリストでも意見を集約しながら決定していきたいと思います。

 

 みなさんお忙しいなか、お集まりくださいまして、本当にありがとうございました!

こうした“つながり”を強化し、大きな世論にしていきましょう。



 

 

*********代表者会議参加団体一覧***********

 

福島・・子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
千葉・・子どもたちを放射能から守る千葉ネットワーク/放射能に打ち勝つ食事と手当て  

    を全国に広める会
埼玉・・5年後10年後子どもたちが健やかに育つ会・越谷
    子どもの未来を育む会 所沢

東京・・こどもふくしま緊急支援チーム
    NO!放射能「東京連合こどもを守る会」/NO!放射能「江東子どもを守る会」

    世田谷こども守る会

    目黒こどもを守る会

    としま放射能から子どもを守る会
    子どもたちを放射能から守る ねりまネットワーク

    子どもと未来を守る小金井会議

    小金井市に放射能測定室を作った会

    放射能から子どもの未来を守る調布の会

    町田発子どもの未来を守る会

    八王子こどもの未来を守る会

    「550㎝計測NET

     らむぶる友の会

     つぶつぶ・フゥ未来生活研究所

     知ろう!目覚めよう!動きだそう!原発のない日本へ 

     NPO法人ポラン広場東京

     東日本大震災支援ネットワーク

     日本ソーラーエネルギー教育

神奈川・・子供を放射能から守る会@川崎

     放射能から子どもを守る@横浜

滋賀・・・子どもたちを放射能から守る滋賀ネットワーク

三重・・・311と歩む会

0 件のコメント:

コメントを投稿