◆◇◆ーーーーーーーーーーーーーー◆◇◆
子ども全国ネット通信 No.9
〜子どもたちを放射能から守る
全国ネットワーク〜
**2014.7.12**
◆◇◆ーーーーーーーーーーーーーー◆◇◆
台風や大雨の被害は、みなさんの地域ではいかがでしたでしょうか。きょうは、福島沖で久しぶりに大きな地震もありました。そんな中、関東ネットワークミーティングを明日に控え、運営スタッフは、あれこれ準備に駆け回ったり、PCかじりつきで過ごしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/13(日)関東ネットワークミーティング2014
「関東の汚染を考える」レポートをお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すでに満員御礼となっている、明日の「関東ネットワークミーティング」。「関東の汚染を考える」をテーマに、見えにくくなっている関東地域の汚染や取組みの現状、北関東をはじめとする健診の動き、後退気味の給食や食の安全に対する動向、関東からの保養や移住の問題などを取りあげます。
ネット中継はありませんが、後ほど録画したものをまとめてアップするなど、なるべく早く、みなさんにご報告して、これからのアクションにつなげたいと思っております。今後のHP更新情報にご注目ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「1ミリシーベルトキャンペーン」ポストカード
この夏の暑中見舞いにいかがですか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
亀山ののこさんの気持ちがこめられた写真とともに、多くの人の手に渡り、「1ミリシーベルト、これが世界基準だよ」と知ってもらえるきっかけづくりをしたいとつくった、「1ミリシーベルトの約束」ポストカード。
ちょうど夏の子ども、赤ちゃん、お母さんが素敵な写真です。この夏の暑中見舞いにいかがでしょうか。
●キャンペーンHPはこちら。
●ポストカード注文はこちら。
●ネット署名change.orgはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■きょう7月12日、子ども全国ネットは
キックオフから3周年を迎えました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年7月12日、御茶ノ水の400名の会場をあふれんばかりに埋めた、全国から集まってきた市民の手によりスタートした、「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」。あれから、あっという間に3年が経ち、きょうがちょうど3周年です。
3周年に浸るまもなく、明日の準備にラストスパートのスタッフたちですが、明日のネットワークミーティングでは、きっと3年経っても何も前進していないかのようなこの国の放射能対策と、3年経って、むしろ撤退し始めた自治体の対策など、たくさんの問題が上がってくることと思います。
そんな中、私たちはどうやってここから進んでいけばいいのか、子どもたちの未来を守るために、何ができるのか、今いちど、つながりながら、知恵と力を出し合っていけたらと思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
◆―――編集後記―――――――――――◆
3周年のきょう、折しも満月。夢中でやってきた3年を思いながら、月を見上げて、明日の準備のために事務所に向かいました。皆さんの地域でも満月が見えているでしょうか。日本のあちこちで、「放射能から子どもたちを守りたい!」と同じ思いでがんばっている仲間たち……同じ月が見えているでしょうか。明日、いい会になりますように。
◆―――発行者情報――――――――――◆
【発行者】NPO子ども全国ネット 事務局
【HP】http://kodomozenkoku.com/(リニューアルしました!)
※アドレスの変更・登録解除はお気軽に info宛にご連絡ください。
◆――――――――――――――――――◆
0 件のコメント:
コメントを投稿