2024/07/05

【報道リンクまとめ】7月4日(木)・5日(金)

【7月4日(木)】

森林の放射線量、地上から測定 4足歩行ロボットに機器搭載 帰還困難区域の除染へ前進 福島民報
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20240704117607

災害関連死3割超が半年以降に 原発事故の長期避難が影響か 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/337936

海水からWHO基準大きく下回るトリチウム 福島第1原発周辺 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240704-JUD6VSBTKZOCLOIF53CFRSQUOI/


【7月5日(金)】

店先に並んだ野生の山菜から基準超えの放射性セシウム 原発事故13年、まだかなわない「出ないでくれ」の祈り  東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/337986

生徒と考える原発事故の責任 授業で東電社員の息子の「手紙」読んで 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS4Q5GMVS4QUGTB002M.html

規制委の案は「安全神話の復活?」 原発事故で屋内退避できず 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240702/k00/00m/040/289000c

原発事故時おなかに子ども モヤモヤ抱えながら教えた放射線リスク 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS4Q3HBSS4QUGTB003M.html

 

2024/07/02

【報道リンクまとめ】7月1日(月)・2日(火)

【7月1日(月)】

「バイオマス発電所」完成 飯舘に新設、7月中旬にも営業運転
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240701-868175.php

「海洋放出に決めたのはなぜ?」 高校生が原発処理水について学ぶ 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS6Z46R9S6ZUGTB002M.html

東電福島第1原発周辺のトリチウム濃度、検出の下限値未満 処理水放出で海水を分析 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240701-2V2LQ2G2FFKMLDL2LDSGF53LJE/

福島第1原発事故 赤宇木の歴史、伝えたい 浪江町元区長・今野さん 13年かけ記録誌完成 /福島 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240708/ddl/k07/040/001000c


【7月2日(火)】

2024/06/28

【報道リンクまとめ】6月27日(木)・28日(金)

【6月27日(木)】

大熊に共助の心芽生え、復興拠点避難解除2年 住民新たな交流 福島民友
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240627-867336.php


【6月28日(金)】

福島第一原発、今年度3回目の処理水放出 来年1月からタンク解体 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS6W11C8S6WULBH00HM.html

福島第1原発の処理水、風評被害へ賠償は120件180億円 7回目の海洋放出が始まる  東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/336686

2024/06/25

【報道リンクまとめ】6月25日(火)

 【6月25日(火)】

福島県のロッコク沿いの物語11編 住民らがつづったエッセイ集完成 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS6S462YS6SUGTB007M.html

安全性は「一定程度浸透」 原発処理水、客観情報発信で―原子力白書 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062500893&g=eco

2024/06/21

【報道リンクまとめ】6月20日(木)・21日(金)

【6月20日(木)】

浪江町の特定帰還居住区域で除染 大熊、双葉に続く県内3例目 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/334841?rct=national

福島原発処理水の放出容認せず 全漁連会長、中国の禁輸措置懸念 長崎新聞
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=dce8268989524c70afb9f78290ad752a

「新潟・柏崎刈羽原発の再稼働、反対の意思表示を」福島第1原発事故の避難者支援団体が新潟県に要望 新潟日報
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/426105

移住したけど…少ない選択肢が定住の壁か 原発事故被災地の街づくり 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS6K2T6KS6KUGTB00PM.html


【6月21日(金)】

浪江で除染、解体工事着手 帰還居住、3自治体目 福島民友
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/shinsai14/news/FM20240621-865902.php

2024/06/18

【報道リンクまとめ】6月18日(火)

【6月18日(火)】

原発訴訟「国の責任認定を」...原告ら街頭活動 最高裁判決から2年 福島民友
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240618-865129.php

デブリ取り出し、早ければ8月にも 福島第一、装置を公開 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/DA3S15961197.html

一人一人できることがある 東日本の体験から全国で被災地支援、福島の佐々木さん 中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/914828?rct=gifu

2024/06/14

【報道リンクまとめ】6月13日(木)・14日(金)

【6月13日(木)】

葛尾村の避難解除から8年 「酪農復興へ」 村民の増加に期待 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS6D4DNMS6DUGTB002M.html


【6月14日(金)】

福島大学、放射性セシウム「海洋生物の体内に蓄積せず」 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC127W20S4A610C2000000/

福島・楢葉町職員の町内居住率64% 帰町促すも回復せず 教育、介護に事情か 河北新報https://kahoku.news/articles/20240613khn000054.html

原発事故「国に責任なし」でいいのか 17日に「人間の鎖」で最高裁を包囲 判決から2年に合わせ抗議 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/333374