2019/07/21

7/21(日)東京/NPO子ども全国ネット 8周年企画『子どもたちの甲状腺はどうなっているの?』

このイベントは終了しました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。


福島県で発表されている200人を超える甲状腺がんの子どもたち(※事故当時18歳未満)は、本当に放射線とは関係ないの? 
子どもを守りたい私たちは、どう考えて何をしたらいいの?

福島第一原発事故による放射性物質と甲状腺の気になること、やるべきこと、ここでいっしょに学び、語って、次の一歩につなげましょう。


日時 2019年7月21日(日) 13:00〜16:15 (開場12:45)

会場 専修大学神田キャンパス 7号館3階 731教室
   (千代田区神田神保町3-8)
 水道橋駅西口より徒歩7分・九段下駅出口5より徒歩3分・神保町駅出口A2より徒歩3分

参加費 1000円
〇託児はありませんが、お子さま同伴可能です。同伴のお子様の参加費は無料です。
 必要に応じてキッズスペースを設ける予定です。


登壇者 白石草さん(NPO法人アワプラプラネットTV)/牛山元美さん(さがみ生協病院内科医)/木本さゆりさん・佐藤登志子さん(関東子ども健康調査支援基金)

タイムスケジュール
12:45 受付開始
13:00 あいさつ
13:10 白石さん
13:40   牛山先生
14:10   木本さん佐藤さん
14:45 休憩
15:00 質疑応答
16:00 終了

白石草さん
福島県民健康調査検討委員会や県の甲状腺検査の経過などを、ずっと精力的に取材し、発信されてきました。これらの問題点などをジャーナリスティックな視点から語っていただきます。先日の「甲状腺評価部会」による、甲状腺がんと放射線被ばくとの関連はないとする発表についても、背景などぜひお聞きしたいです。
OurPlanetTV 甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表

牛山元美さん
震災直後からこれまで、福島や関東圏でたくさんの健康相談を担当し、甲状腺エコー検査も行い、関東で日々診療をしてきた経験から、福島そして関東圏の子どもたちの状況とお母さんたちの心配について語っていただきます。また、今後どういった点に注意して子どもを見ていくことが必要なのかということやヨウ素剤の扱いについてもお聞きします。

木本さゆりさん/佐藤登志子さん
福島県以外では甲状腺検査は必要ないとされる前から、ずっと関東圏での検査の必要性を訴え、そしてお母さんたちが中心となり、ボランティアで甲状腺検査の仕組みを作り、各地の団体と連携して取り組んできました。その経過と原動力についてお聞きします。そして、検査から見えてきたこと、今後の展望についても聞きたいところです。
関東子ども健康調査支援基金
https://www.kantokodomo.info/

主催・お問い合わせ先NPO法人子ども全国ネット info@kodomozenkoku.com


0 件のコメント:

コメントを投稿