2018/11/10

≪メルマガ≫ こまもる便り 2018.11.10

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
    NPO子ども全国ネット
               こまもる便り
                  2018.11.10
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

秋もたけなわ…一方で、冬の準備も始まる季節。保養支援団体では、もう冬の保養の受付が始まっています。うけいれ全国では、保養情報サイト「ほよ〜ん相談会」にて、各地の保養情報を掲載しています。そして、とりわけ冬の保養活動は少なくなったとはいえ、8年になろうとする今もこうして、各地で奮闘してくださっている団体があるということに励まされます。
http://hoyou.isshin.cc/

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
各地の団体・活動のお知らせより
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

12/1 東京/
報告会「2018年夏 子どもたちの保養・チェルノブイリと福島」
汚染されていない土地で、安全な食べ物を食べて過ごす保養。のびのびと遊ぶことで子どもたちの免疫機能は回復し、病気になりにくくなります。チェルノブイリと福島、それぞれの保養の現場から、子どもたちの様子と課題をお伝えします。
https://kodomozenkoku-news.blogspot.com/2018/10/121-2018.html

12/15 神戸・大阪・12/16京都/
劇団「赤いトマト」関西公演 ~歌と人形劇で照らし出す、福島原発事故の<過去><現在>そして<未来>
原発事故をきっかけに、関西に住む自分たちにできることの一つとして、保養キャンプに取り組んでいる団体のネットワークの有志メンバーが、今年は福島から劇団「赤いトマト」を招き、3会場で公演を企画。音楽と人形劇は、動物たちの目を通して原発が建てられてきた過程をわかりやすく表現する「パツーッ!」、原発事故によって苦難の道を余儀なくされた農家の夫婦を描く「太郎と花子の物語」、再生可能エネルギーの未来を展望する「ソラライズ」の3作品です。
https://kodomozenkoku-news.blogspot.com/2018/10/1215-1216.html

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
 10月29日(月)〜11月4日(日)のニュースより
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

※ 情報ブログにアップしたニュースの主なものの見出しです。気になったニュースは、ぜひリンク先の報道機関サイトにて内容をご確認くださいね。全てのニュースのリンクはこちらでチェックできます。
kodomozenkoku-news.blogspot.jp

被ばく線量とがんの関連検討へ/福島:NHK 

原発事故後初の食用米に 福島・大熊の実証田で稲刈り:河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181030_63002.html 

<仙南・汚染廃試験焼却>「空間線量上昇」国に調査を要請 仙台の市民団体:河北新報
https://sp.kahoku.co.jp/special/spe1090/20181031_03.html


被ばく線量と甲状腺がん発生 県専門部会、関連分析へ/福島:毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181031/ddl/k07/040/127000c

<汚染廃>宮城・加美町、すき込みに関する初の住民説明会:河北新報
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20181031_04.html

ため池汚染、簡易に解析 JAEAが新手法 福島民報
http://www.minpo.jp/news/detail/2018110156951

「木戸川の水」ボトル販売開始 国内最高水準の放射性物質検査 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181103-322001.php

さいたまで震災後の福島の漁師追うドキュメンタリー映画上映 大宮経済新聞
https://omiya.keizai.biz/headline/1127/

常磐もの試食、薄れた不安 アクアマリンの試み/福島:朝日新聞 
https://www.asahi.com/articles/ASLB0412FLB0UGTB00K.html

釜石・大槌シイタケ、8年ぶりの産業まつりで/岩手:朝日新聞デジタル 
https://www.asahi.com/articles/ASLC16WFBLC1UJUB012.html

‥∵‥∴編集後記∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

厚労省による食品の放射性物質検査の公開数の激減も気になりますが、こうして毎週、こまもるチームで拾っている全国のニュースもここのところ減っている気がします。ないことにされてしまう危機感を持ちつつ、今だからやれることを話し合いながら、しぶとく、したたかに、でも、しなやかに対応しながらやっていきたいと思います。ニュースを探す仲間がもう少し欲しいところ。仲間入りいつでも歓迎です(Tou)

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
 発行者 NPO子ども全国ネット
 連絡先 info@kodomozenkoku.com
 HP http://kodomozenkoku.com/
 Facebook https://www.facebook.com/zenkokunet
 twitter https://twitter.com/kodomozenkoku
 アドレスの変更・登録解除は上記連絡先まで
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

0 件のコメント:

コメントを投稿