2017/06/27

子ども全国ネット通信(メルマガ) 2017.6.27号

子ども全国ネットでは、下記のようなメルマガを毎週発行しています。情報ブログにアップした記事からぜひ注目してほしい記事や報道リンクをお届けします。登録はこちらから。http://bit.ly/2sKpcjI

◆◇◆ーーーーーーーーーーーーー◆◇◆
      子ども全国ネット通信
                  2017.6.27
◆◇◆ーーーーーーーーーーーーー◆◇◆

7/15(土)子ども全国ネット6周年記念
『学校と放射能~3.11後を⼦どもたちとどう⽣きるか〜』好評受付中!

3.11後を⽣きる⼦どもたちに、⼤⼈は、先⽣は、 学校は、どう向き合っていくのか。何が必要なのか。とこ とん話し合い、⼤いに葛藤したいと思います。詳細は→http://bit.ly/2sc1rNQ チラシ→http://bit.ly/2tcNLGr
お申込みはこちらから→http://bit.ly/2sGN4EM

□各地の団体・活動のお知らせより□

「マダムトモコの厚労日報ダイジェスト」(おやすみ中)

と並んで、いつも福島県内の測定発表データをメルマガで届けてくださるフクシマンこと、池田雅之さんからのメルマガが、先日たくさん届きました。遅ればせながら、すべてアップさせていただきましたので、ぜひご確認ください。kodomozenkoku-news.blogspot.jp
7月1日の対話のイベントも合わせて、
こちらのブログでも確認できます。https://ameblo.jp/masa219koro/


□ 6月17日(土)〜23日(金)のニュースより□

情報ブログにアップしたニュースの主なものの見出しです。気にな
ったニュースは、ぜひリンク先の報道機関サイトにてご確認くださいね。

【6月17日(土)】

放射性物質:県産コシアブラから検出 自主回収進める /山形 - 毎日新聞  
https://mainichi.jp/articles/20170617/ddl/k06/040/071000c

ネマガリタケ:自粛知らず販売 道の駅猪苗代/福島 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170617/ddl/k07/040/135000c

「環境放射能研究所」本棟完成 福島大、共同研究の活性化へ:福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170617-181052.php

仮校舎、飯舘中で「放課後塾」 来年度、村内学校再開へ 教育環境整え、帰還促進/福島 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170617/ddl/k07/040/129000c

【6月18日(日)】

福島描いた映画 きょうから公開 ベルギー人監督の遺志 妻ら継ぐ  西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nlp/cinema_news/article/336449/

福島)早大生が浪江町でワークショップ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6K3SWVK6KUGTB004.html

高校生がベラルーシ派遣へ合宿研修 広野で放射線基礎知識学ぶ:福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170618-181255.php

福島のダム湖に放射性物質蓄積 大津、国立環境研シンポ  京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170618000118

宮城県、地元での汚染廃棄物処理を提案 市町村長に:日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H38_Y7A610C1CC1000/

【6月19日(月)】

文在寅大統領、根拠不明の「福島原発事故で1368人死亡」発言
は東京新聞を引用? 復興庁「当惑している」 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/170619/wor1706190066-n1.html

松川浦の青ノリ 震災後初の試験養殖開始へ (福島県) 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/nnn/news86513355.html

【6月20日(火)】

松川浦の養殖アオノリ復活へ 7年ぶり、18年2月にも出荷  福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170620-181773.php

村井嘉浩知事 19日の定例記者会見から/宮城  毎日新聞
汚染廃棄物、仙台市に焼却要請しない
https://mainichi.jp/articles/20170620/ddl/k04/010/082000c

全18カ所“良好”判定 県内の海水浴場、水質調査  茨城新聞
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14978786902098

被曝事故の検出数値、変更の理由は 2万2千→ごく微量 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK6M5JQNK6MULBJ00S.html

原子力機構・内部被ばく 搬送の5人全員、内部被ばく確認   毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170620/ddp/012/040/025000c

【6月21日(水)】

福島・飯舘村、中学まで就学費用を無料化 18年春開校の新学校:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H8G_R20C17A6CR8000/

福島の子らの保養を考える 川崎で24日、報告会/神奈川 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170621/ddl/k14/040/268000c

「子ども・被災者支援法」5年実効性ある救済策を 国会内で集会 赤旗新聞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-21/2017062115_01_1.html

汚染牧草や堆肥、一時保管にも交付金 農水省新制度 処理方法未定でも/宮城 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170621/ddl/k04/040/085000c

【6月22日(木)】

「ウスメバル」出荷停止解除 放射性セシウム・食品基準値下回る:福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170622-182315.php

<指定廃>23日解除 環境省が白石市に通知/宮城 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201706/20170622_11012.html

"自主避難者"を支える場所 ハフィントンポスト
http://www.huffingtonpost.jp/aar-japan/yoransho_b_17235164.html

映画:残されし、フクシマの希望 ベルギー男性、製作中にテロ犠牲 友人らが完成、来月大阪で上映 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170622/ddf/041/040/022000c

韓国の日本水産物調査委員会がWTOの判決前に活動を中断、市民
らに不安広がる=「国民より日本が大事?」「どうして日本は韓国だけを…」
http://www.recordchina.co.jp/b176982-s0-c10.html

【6月23日(金)】

<汚染廃処理>黒川地域、県提案受け入れ 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201706/20170623_11018.html

指定廃棄物きょう一部解除 全国4例目 宮城・白石で基準値下回る - 産経ニュース 
http://www.sankei.com/region/news/170623/rgn1706230009-n1.html

福島事故の影響 正しく測る 福島県立医大健康増進センター 副センター長 宮崎 真氏 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO17982140S7A620C1TJN000/

猪苗代町の町営牧場 牛の放牧が再開(福島県)/日テレニュース
http://www.news24.jp/nnn/news86513378.html

福島と海老名の子ども交流キャンプ 震災忘れず、活動継続 共助の心育み、今を伝える/神奈川 タウンニュース海老名版
http://www.townnews.co.jp/0402/2017/06/23/387454.html


*編集後記*
情報ブログでは、報道ニュースばかりではない、
各団体の活動や呼びかけなどもアップしています。もっと、子ども全国ネット発信の情報も加えていきたいと、今回、「土壌の測定から見えてくるもの〜安全の基準はシーベルトからベクレルへ〜」という記事を掲載しました。「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」に取組んできた石丸偉丈さんによる寄稿で、なぜ、ベクレルで測定するの?という疑問にわかりやすく答えてくれています。ぜひご一読を。
http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2017/06/blog-post_27.html


◆―――発行者情報――――――――――◆
【発行者】NPO子ども全国ネット 事務局
【連絡先】info@kodomozenkoku.com
【HP】http://kodomozenkoku.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/zenkokunet
【twitter】https://twitter.com/kodomozenkoku
※アドレスの変更・登録解除はinfo宛に連絡を!
◆――――――――――――――――――◆

0 件のコメント:

コメントを投稿