2018/08/10

子ども全国ネット「厚労ダイジェスト」 No.7

(ご購読いただくと、ご希望のアドレスへ無料で配信されます。お申込みは→https://goo.gl/6gtkJH )

+++————————————-+++
 
子ども全国ネットメルマガ
   
厚労ダイジェスト No.7
+++
————————————-+++

「厚労ダイジェスト」をご購読のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。豪雨水害に酷暑の7月。自然が猛威を振るう中ですが、大変遅まきながら、厚労省発表月別検査結果 平成304月(第10781080報) についてお送りします。
「厚労ダイジェスト」は、「子ども」を中心にすえて、厚労省発表の食品の測定データを見やすく抜粋し、わかりやすい解説とともにお届けしたい、と子ども全国ネットが編集発行しているメルマガです。各自治体から集まる毎月2万件を超える検査結果から、検出されたデータすべてを網羅するため長くなりますが、適宜必要な部分を中心にお読みください。

※ 子ども全国ネットのサイトが新しくなりました! http://kodomozenkoku.com/
どうぞご覧ください。また、メルマガについての
ご意見やご質問、また間違い等ございましたら、子ども全国ネット事務局info@kodomozenkoku.com までご遠慮なくお寄せください。感想や激励のメッセージもぜひお待ちしています。転載、外部での活用等については、事務局までご相談ください。
(一番下に、“厚労ダイジェストを読むにあたって”という説明書きがあります。初めての方は先にお読みください。)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
今回のデータをチェックして…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
 【飲料水、牛乳・乳児用食品】
飲料水および牛乳・乳児用食品は、測定下限値も <0.322.4と比較的厳しめに測定されて「ND」となっています。赤ちゃんから成長期の子どもも含め、毎日のように口にするものだけに、安心の基準は厳しめにみたいものです。粉ミルクや牛乳など、新宿代々木市民測定所の測定も参考になると思います。この夏も粉ミルクの測定を開始するそうです。
 ND=放射性物質が0ではない」について、子ども全国ネット発行の冊子「ほうしゃのう きほんのき」に簡単な解説があります。HPからダウンロードできます。https://goo.gl/9uPyKe

【水産物】
●海の魚では、
アイナメ10 Bq/kg、カナガシラ19 Bq/kg、スズキ5.7 Bq/kgなどが並んでいます(魚は地域で呼び名が異なるものもあります)。測定下限値の差が大きく、 「<20」の時は、ほぼ「NDになってしまう一方、厳しく測定されて1 Bq/kg以下でも検出されていれば検出として報告していることはご承知おきください。
●河川や湖沼に住む淡水魚は、依然高い数値です。イワナ49 Bq/kg、ウグイ9.1 Bq/kg、コイ 7.3 Bq/kgヤマメ140 Bq/kgなどが並びます。修学旅行などにも利用される日光は、中禅寺湖でニジマス42 Bq/kg、ブラウントラウト 95 Bq/kg の報告があります。食べものには配慮していただければと思います。
【農産物】
●4月のデータなので、春の野山の検査結果がいくつも出ています。その地域の土壌の汚染を反映していると思われます。産地をなるべく載せていますので、参考にしてください。ウワバミソウ 12 Bq/kg、行者ニンニク 25 Bq/kg、コゴミ 32 Bq/kg、ゼンマイ 12 Bq/kgタラの芽200 Bq/kg、フキノトウ25 Bq/kg、ワサビ(葉)5.8 Bq/kg、ワラビ 51 Bq/kgなど。タケノコのデータが多かった月ですが、各地で軒並み検出されており、45 Bq/kgの報告もあります。加工品として通年出回りますので参考にしてください。
●栽培でもシイタケは、各地で4463 Bq/kgという検出が報告されています。今回は、エリンギ 7.3 Bq/kg (栃木県)の報告もありました。気になったのは、北海道のダイズ6 Bq/kg という報告。栽培の環境や地域など気になります。
 
【畜産物】

●今回は、牛肉の全頭検査15,9921件の検出で19 Bq/kg。ほかは「 <1225 」でNDという発表です。その他の鶏肉、豚肉、馬肉、鶏卵もNDでした。
●野生鳥獣肉では、イノシシ1000 Bq/kgが突出していたほか、ニホンジカ120 Bq/kgと基準値超過がありました。シカ肉は、長野県でも4.1 Bq/kg の報告もあり、ほかNDとはいえ、測定下限値は「<6.525 」なので、ジビエ料理は産地を含め慎重に対応したいところです。

【その他】

●加工品は測定件数が少なく、切干し大根3.2 Bq/kg、梅干し18 Bq/kg (いずれも福島県) という報告。これから今年の梅漬け、梅干しが出てきますが、干し物はやはり産地が気になるところです。木綿豆腐6 Bq/kg という報告がありますが、多くの水分を含む豆腐で6 Bq/kgというのは、原料であるダイズがかなりの数値だったということです。何年度産のダイズなのかも含め、気になりました。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
20184月分月別検査結果より
 検出データを抜粋しました!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

〓 飲料水8検体、牛乳・乳児用食品 95検体 〓

すべて ND (<0.322.4

〓─〓─〓 水産物 1099検体 〓─〓─〓

【アイナメ】 22検体
福島県16件中1件 10 Bq/kg(広野町) ほかND <1319
茨城県 1件中1件 0.61 Bq/kg(ひたちなか市沖)

【イラコアナゴ】 3検体
宮城県 2件中1件 5.1 Bq/kg

【イワナ】 48検体
群馬県 11件中7件 6.623 Bq/kg(川場村桜川、中之条町、沼田市、長野原町、東吾妻町)
福島県 36件中13件 1249 Bq/kg(福島市布入川、小川、平田川、菱川、横川、猪苗代町高森川)
宮城県 1件中1件 22 Bq/kg(川崎町前川)

【ウグイ】 11検体
福島県 8件中1件 9.1 Bq/kg(西郷村阿武隈川)

【ウスメメバル】 7検体
茨城県 1件中1件 0.55 Bq/kg(ひたちなか市沖) 
ほか福島県ND <1517

【ウナギ】 1検体
千葉県 1件中1件 6.7 Bq/kg(香取市与田浦)

【牡蠣】 19検体
宮城県 17ND <20
北海道 2ND <0.590.67(厚岸町)

【カナガシラ】 159検体
福島県 154件中2 1319 Bq/kg(いわき市、相馬市)

【キンブナ】 2検体
千葉県 2件中1件 7.1Bq/kg(与田浦)  ほかND <12

【クロソイ】 14検体
福島県 10件中1件 10 Bq/kg(いわき市)

【クロダイ】  6検体
茨城県 1件中1件 0.66 Bq/kg
福島県ND <1418

【ゲンゴロウブナ】  2検体
福島県 1件中1件 7.8 Bq/kg(矢吹町阿武隈川支流)

【コイ】 4検体
千葉県2件中2 67.3 Bq/kg(香取町与田浦、利根川) 

【スジエビ】 2検体
千葉県 2件中1件 4.8 Bq/kg(成田市印旛沼)

【スズキ】 25検体
茨城県 3件中1 1.1Bq/kg(ひたちなか市沖)
千葉県 6件中5件 0.695.7 Bq/kg(銚子・九十九里沖)
福島県 ND <1418

【チダイ】 7検体
千葉県 1件中1件 0.73 Bq/kg(銚子・九十九里沖) 

【ニジマス】 1検体
栃木県 1件中1 42 Bq/kg(日光市中禅寺湖)

【ババガレイ(ナメタガレイ)】 51検体
福島県 45件中4件 3.912 Bq/kg(いわき市、大熊町、広野町)

【ブラウントラウト】 1検体
栃木県 1件中1件 95 Bq/kg(日光市中禅寺湖)

【ホウボウ】 12検体
千葉県 3件中2件 0.40.82 Bq/kg(銚子・九十九里沖)

【マコガレイ】 28検体
茨城県 1件中1件 0.46 Bq/kg(ひたちなか市沖)
福島県 22ND <1419

【マトウダイ】 3検体
千葉県 1件中1件 0.57 Bq/kg
 
【ヤマメ】 44検体
福島県 25件中2140 Bq/kg(福島市小川、桑折町産ケ沢川) 
127.259 Bq/kg (伊達市、いわき市、棚倉町、二本松市、福島市)
群馬県 14件中6件 6.564 Bq/kg(渋川市沼尾川、高山村名久田川、中之条町上沢渡川、四万川、東吾妻町温川、金井川)

〓─〓─〓 農産物 855検体 〓─〓─〓

【シイタケ 原木・菌床】  210検体 
宮城県 18件中16 7.844 Bq/kg (加美町、南三陸町、色麻町)
福島県 14件中6件 6.844 Bq/kg (喜多方市、玉川村、二本松市、下郷町)
群馬県 12件中6件 1263 Bq/kg (渋川市、下仁田町、高崎市、富岡市)
栃木県 136件中34件 3.128 Bq/kg (那須烏山市、栃木市、茂木町、佐野市、鹿沼市、芳賀町、矢板市、日光市)
千葉県 16件中16 2.350 Bq/kg (富津市、四街道市、君津市)
埼玉県 1件中1 4.4 Bq/kg (滑川町)
静岡県 12件中8件 8.327 Bq/kg (伊東市、伊豆市)

【ウワバミソウ】 1検体
栃木県 1件中1件 12 Bq/kg (宇都宮市)

【エリンギ】 3検体
栃木県 1件中1件 7.3 Bq/kg (日光市)

【行者ニンニク】 9検体
福島県 4件中3件 1125 Bq/kg (相馬市、飯舘村)

【クソサテツ(コゴミ)】 52検体
福島県 16件中7件 4.632 Bq/kg(会津若松市、金山町、棚倉町、白河市、柳津町)

【クレソン】 5検体
栃木県 3件中1件 4.2 Bq/kg (大田原市)

【ゼンマイ】 5検体
福島県 1件中1件 6.3 Bq/kg (棚倉町)
栃木県 4件中1 12 Bq/kg (那珂川町)

   
【ダイコン】 14検体
神奈川県 1件中1件 0.01 Bq/kg (横須賀市) 

【ダイズ】 8検体
北海道 8件中1件 6 Bq/kg 
【タケノコ】 82検体
福島県 3件中2件 6.27.6 Bq/kg (塙町、矢祭町)
栃木県 24件中8件 424 Bq/kg (市貝町、那珂川町、那須烏山市、上三川町、高根沢町)
千葉県 50件中41件 0.945 Bq/kg (八千代市、酒一井町、松戸市、船橋市、野田市、流山市、長南町、銚子市、白井市、白子町、芝山町、栄町、木更津市、鎌ケ谷市、柏市、大網白里市、印西市、市川市、我孫子市)
神奈川県 3件中2件 2.23.8 Bq/kg (横浜市、小田原市)
  
【タラの芽】 39検体
福島県 11件中4 6.317 Bq/kg (新地町、西会津町、矢祭町)
栃木県 23件中6件 6.351 Bq/kg(那珂川町、高根沢町、那須塩原市、芳賀町)
群馬県 3件中1 200 Bq/kg(吉岡町) ほか2ND <25

 【フキノトウ】 26検体
福島県 23件中2件 5.525 Bq/kg (福島市、猪苗代町)
群馬県 11中1件 7.7 Bq/kg

【ブナシメジ】 1検体
千葉県 1件中1件 1.4 Bq/kg (千葉市)

【モミジガサ】  1検体
栃木県 1件中1件 7.8 Bq/kg (宇都宮市)

【ワサビ(葉)(花)】 24検体
栃木県 4件中2件 5.55.8 Bq/kg (宇都宮市、那須塩原市)

【ワラビ】 36検体
福島県 11件中5件 4.151 Bq/kg (福島市、二本松市、広野町、国見町)
栃木県 19件中5件 2.58.2 Bq/kg (那珂川町、那須烏山市、益子町、市貝町、日光市)

 畜産物 15,992検体(うち牛肉13,671検体

牛肉 岩手県 578件中1 19 Bq/kg (盛岡市) 
ほかND <1225
牛肉以外の畜産物 すべてND <4.720

〓─〓─〓 野生鳥獣肉 70検体 〓─〓─〓

【イノシシ肉】 15検体
福島県 15件中13 1701000 Bq/kg (相馬市、須賀川市、郡山市、桑折町、柳津町)
2 2088 Bq/kg (桑折町、矢祭町)

【ニホンジカ肉】 49検体
岩手県 20件中1 120 Bq/kg (一関市) 10件 4.888 Bq/kg (一関市、大槌町、紫波町、岩泉町)
宮城県 4件中1件 7.8 Bq/kg ほかND <1517
福島県 1件中1 17 Bq/kg (会津若松市)
長野県 19件中1件 4.1 Bq/kg ほかND <6.525

【キジ肉】 1検体
福島県 1件中1件 8.8 Bq/kg (矢吹町)

【マガモ・コガモ肉】 4検体
福島県 4件中1 19 Bq/kg (いわき市)

【ノウサギ肉】 1検体
福島県 1件中1 27 Bq/kg (鏡石町)

 〓─〓─〓 その他の食品 158検体 〓─〓─〓

木綿豆腐 6 Bq/kg (山形県、秋田県産の神奈川県流通品)
切干し大根 3.2 Bq/kg (福島県二本松市)
梅干し 18 Bq/kg (製造、福島県福島市)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
厚労ダイジェストを読むにあたって 
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◎ 元になっているデータは?
食品中の放射性物質を都道府県等が測定した結果をとりまとめて厚労省が公表しています。現在、週に一度PDFデータで(報道発表資料)、それをまとめて(Excelデータで)月別に公表しています。(全国の過去の検査結果(月別)) このExcelデータを調査分析して発行しているのが、厚労ダイジェストです。
※ こうした厚労省発表のデータは、下記のサイトで産地別、品目別など、検索して検査結果を見ることができます。
検査結果の検索サイト(別ウィンドウで開く)
◎ なぜメルマガに?
データを開けると、ずら〜っと並ぶ「牛肉」の文字! 全頭検査のため牛肉の検査データが多く、毎回3万件にも及ぶ検査のうち多くは牛肉です。その中に埋もれがちな、その他の食品のデータを見ていくのは大変です。そんなことをせずとも、埋もれた検査結果の中から検出されたデータだけ見たい! そのご要望にお応えするのがこのメルマガです。
◎ 色別の意味は?
 「◯◯Bq/kg」と赤字になっているものは「検出」
ピンク色の文字は、「基準値(100Bq/kg)超過」
黒字のものは「不検出」で、測定下限値を「<10のように記載しています。できればこの「 」に続く数字を見てください。この数値が小さいほど、厳しく測定しているということです。検出された赤字の品目名や地域だけでなく、検出されたその数値と、検出されていない場合の下限値( “< “で表記)とを比較してチェックして頂くとよいと思います。

みなさんそれぞれの「ものさし」を持ち、今できるベストの選択ができますように。

厚労省HPに測定データ(Excelで)公表されるのが月に一度、それを分析後に発行となるため、なかなかタイムリーに、とはいきません。遅れがちではありますが、月イチ+αで、ご登録いただいたみなさんに配信していきたいと思っています。少しずつ改良しながら発行したいと思いますので、どうぞ長い目でおつきあいのほどよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
  特定非営利活動法人 子ども全国ネット   
  Email  info@kodomozenkoku.com
  HP      http://kodomozenkoku.com  
☆:*「こまもる便り」「厚労ダイジェスト」°☆
       https://goo.gl/VCAz1D
--------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿