2013/10/17

保養リスクマネジメント学習会・みんなの希望ファンド説明会@岡山

311受入れ全国協議会より、直前となりましたがご案内をさせてください。

 主に西日本で保養活動をしている団体との情報共有の場作り、及び保養のリスクマネージメント勉強会と、今夏よりスタートしたNGO セーブ・ザ・チルドレン ジャパンとの共同基金「みんなの希望ファンド」の説明会を同時開催します。


 協議会自体の運営基盤整備とともに、外部への支援サポートを共に開催することで、より活発な課題解決や今後の取り組みにつながるよう、ぜひご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

311受入全国協議会定例会議
うけいれ全国大会
保養リスクマネジメント学習会・みんなの希望ファンド説明会


内容 311受入全国協議会定例会議+うけいれ全国大会議+
保養リスクマネジメント学習会+「みんなの希望ファンド」説明会

日時:10月19,20日(土・日)
会場:岡山大学薬学部 〒700-8530 岡山市北区津島中1-1-1

◎スケジュール
A.10月19日(土)
 14:00~17:00 311受入全国協議会定例会議
 会場:岡山大学薬学部 第一講義室
 *19日の定例会議は通常通り協議会参加団体が対象です。

B.10月20日(日)10:00~12:00 「受け入れ全国大会議」
会場:岡山大学薬学部 大講義室

震災直後より全国各地で、迅速かつ柔軟に民間支援団体による保養や受入れ支援が続けられてきました。その取り組みもこの夏で二年半となり、さまざまなヒントやアイデア、そして課題などを共有できる場として今回設けました。
 ・うけいれ全国からあいさつ
 ・保養の報告など取り組みの紹介
 ・質疑応答
 ・うけいれ全国からのアナウンス

お問い合わせ
はっとり(080-5377-7864,hattoriiqyo@gmail.com )まで
お気軽にご連絡ください。


C.13:00~17:00  保養リスクマネジメント学習会・みんなの希望ファンド説明会
会場:岡山大学薬学部 大講義室

「保養」の取り組みの中で、子どもの権利や保護等を再確認し、また保養プログラムの課題や解決策の考案と共有の学習会を予定しています。
「みんなの希望ファンド」説明会では、ファンド説明と申請についてなどご説明します。

内容:13:00~16:30 保養のリスクマネジメント学習会(子どもの保護の視点を含む) 
   16:40~17:30 みんなの希望ファンド説明会

学習会スケジュール:
13:00~13:10(10分間)主催挨拶、進め方の説明
13:10~13:20(10分間)参加者自己紹介
13:20~14:20(60分間)子どもの権利、子どもの保護への行動規範、子ども参加
(これらの概念・考え方) 要、対応確認
14:20~14:25(5分間)休憩
14:25~15:10(45分間)保養ガイドライン、保養チェックリスト、ヒヤリハット集の説明
15:10~16:30(80分間)自分たちの活動の問題点の洗い出しと解決策の考案
16:30~16:40(10分間)休憩

16:40~16:50(10分間)みんなの希望ファンドの経緯説明
16:50~17:05(15分間)みんなの希望ファンド申請方法などについて説明
17:05~17:15(10分間)質疑応答
17:15~17:20(5分間)閉会挨拶

参加申込:みんなの希望ファンド事務局
東田(とうだ) 080-4049-4622  メールアドレス:
info@311ukeire.net

主催:311受入全国協議会 
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

*この他10/20は、避難移住、シェアハウスの運営など、受入れ支援関連の情報交換ができる交流スペースを別室に用意しました。こちらのスペースで、支援団体紹介や取り組みの報告書、レポートなど閲覧できるコーナーも設置する予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿