2014/12/31

【メルマガ】子ども全国ネット通信 No.16 2014.12.31

◆◇◆ーーーーーーーーーーーーーー◆◇◆
   子ども全国ネット通信 No.16
 〜子どもたちを放射能から守る
    全国ネットワーク〜
                 **2014.12.31**
◆◇◆ーーーーーーーーーーーーーー◆◇◆

12月28日、福島県南相馬市の特定避難勧奨地点が強制解除されました。その前の26日、朝早く南相馬や避難地から出てこられた住民の皆さんが、指定解除の撤回を要求。しかし、その必死の声は届かず。昼の集会で、「これからどう生活していったらいいのか」と涙ながらに語った女性の、高校生の娘さんが夜の抗議集会でマイクを持ちました。そのときの言葉が、胸に刺さっています。「子どもでも、わかります!」。彼女から見ても、政府の言動は大人気ないと。解除を決定した人の気持ちは? いったい、何を大事と思っているのか? あきらめずに、そこから対話を始めなければ。
(冒頭に運営チームによるリレーメッセージをお送りしています。今回は、千葉で「守る会」等の活動をしつつ、仕事では全国、いえ海外へも飛び回る吉度日央里さんです)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■12/13 学びカフェ「関東の汚染を考える」
測定について塙章さんのお話を聞いて話し合いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3回の学びカフェは、同位体研究所の塙章さんに測定についてのお話を伺いました。その後、質問に答えていただきながら、子どもみらい測定所の石丸偉丈さんと子ども全国ネットスタッフとで参加者をまじえつつ、意見交換も行いました。企業として測定を受注し数多く取り組んできたからこそわかる実態と、市民測定所ならではの視点や役割と、一般の市民としての素朴な疑問を出し合い、やりとりする中で、あらためて今後も測定し続けていくしかない現実を強く認識しました。
3回の学びカフェは、参加者同士話し合う場も、全体で共有する場も含め、有意義な時間を過ごすことができました。春以降もまた継続できるよう、これまでアンケート等でいただいた意見も加えながら、検討していきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■子どもたちの健診についての情報に注目!
パブリックコメントもスタートしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12/18の環境省専門家会議は、なんと市民の傍聴も閉め出した状態で開催。(その件については、http://goo.gl/VMdb40 http://goo.gl/tLUSs7 にまとめています)そしてその会議で出された内容は、「『生涯見守り』から『疫学研究へ』〜甲状腺検査見直し提言」(OurPlanetTV)というひどいものでした。子どもたちの将来にわたる健康のための健診ではなく、突然「コポート研究」などという言葉をもちだし、研究調査としての検診へとすりかえる内容だというのです。もちろん、この会議に課せられていた子ども・被災者支援法にもとづく「福島県以外での健診」の検討など「必要ない」の一点張りです。
http://goo.gl/vFiuaF
ここで出された内容についてパブコメもスタートしています。黙っているわけにはいきません。多くの声を届けましょう。
http://goo.gl/besjrV


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第1回第2回学びカフェ、過去のアースダイアログなど
YouTubeにて公開しています〜!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋以降、USTREAMの条件変更に伴って、過去のアースダイアログの映像などを整理して、すべてYoutubeにアップし、今回公開しました。また、学びカフェの内容もアップしています。とりわけ、子どもたちの健康影響を考えているお母さんたちには、第2回学びカフェの内容はとてもオススメです。お正月などお時間のある時にぜひご覧ください。また、チャンネル登録しておくと、新規動画が加わった時にお知らせメールが届きます。どうぞご活用ください。
http://goo.gl/Ixs0LE
子ども全国ネットYouTube:http://goo.gl/n8GVwN


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■12月のピックアップ5
〜健診・健康調査を中心に〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

放射能から子どもを守るというテーマにもとづいて集めたニュースを常に情報ブログにアップしています。平均して日に2〜3件ですが、一部、子ども全国ネット運営スタッフの見解も加えながら公開。この情報ブログの中から、ぜひ読んでほしい記事を5つずつ、毎回紹介していきます。今回は、最近の健診や健康調査に関するニュースから。

12/12 被ばく健康調査助成 市町村格差に不満 ゼロから全額まで /茨城
http://goo.gl/gosZvZ

12/18 環境省第14回専門家会議に向けての記者会見・抗議行動報告
http://goo.gl/cRCDdK

12/18 12/18 環境省第14回専門家会議「中間取りまとめ」の内容は?
http://goo.gl/1aZelX

12/24「がん・疑い」4人 福島県民甲状腺検査2巡目/福島
http://goo.gl/XS63A2

12/28【ママレボ通信より】「福島県民健康調査と体調に関するアンケート」結果
http://goo.gl/UCiME3

◆―――編集後記―――――――――――◆
2014年もきょうで終わり…みなさんどんな1年だったでしょうか。事故から3年を過ぎ、どんどん過去のものにされていく中で、放射性物質の存在も、それに対する不安も、健康影響も、ますます見えにくくなってきた1年。離れていく仲間もいたでしょうし、発言や行動をやめてしまった人もいたでしょう。考えてみれば、突っ走ってきた3年…そのまま続けるのはむずかしかったんですよね。ここで一度、いろいろな問題の棚卸しをして、私たちは長距離ランナーになったほうがいいのだと痛感した1年でした。2012年1月の世界会議でお会いしたベラルーシの男性は、チェルノブイリ原発事故の際に9歳だったそうです。その時、自分の父親が放射能から子どもを守ろうと活動始めた、今は自分も2人の子の父親になり、子どもたちの祖父である父と共に活動をしている、と語ってくれました。あらためて彼の話を思い出しながら、「休んでもいいからやめない、あきらめない」とあの時自分が呼びかけた言葉を何度も何度もくり返しています。この1年、ありがとうございました。みなさんにとって来る年がよい年でありますように。(ito)

◆―――発行者情報――――――――――◆
【発行者】NPO子ども全国ネット 事務局
【連絡先】info@kodomozenkoku.com
【HP】http://kodomozenkoku.com/
※アドレスの変更・登録解除はinfo宛に連絡を!
◆――――――――――――――――――◆


メルマガご希望の方は、下記よりお申込みください。

このフォームの閲覧や送信ができない場合は、オンラインでご記入いただけます。

子ども全国ネットメルマガ購読申込み(無料)

*必須
    •  
    Google フォームでパスワードを送信しないでください。

0 件のコメント:

コメントを投稿