2015/03/05

放射性セシウム、食事から不検出 日本生協連が18都県調査

(年々減っているというのはいい傾向で、このサンプリング検査が有効であれば、少しうれしいところです。けれども、「不検出」は0Bq/kgではないはずですから、詳細なデータを発表してほしいと思います。 子ども全国ネット)

2015/3/5 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H71_V00C15A3000000/


日本生活協同組合連合会は5日までに、東日本を中心とした18都県の計256世帯を対象にした食事調査で、放射性セシウムが検出されなかったと発表した。調査は2011年度から実施し、不検出となったのは初めて。

今回の調査は昨年7月~今年2月に実施。参加した世帯数は福島県が100、宮城県が33、岩手県が20で、東日本大震災の被災3県が全体の半数以上を占めた。各世帯に2日間の食事計6食と間食を1人分多く作ってもらい、分析した。

同連合会は「放射性物質の検出割合は年度を追うごとに減少してきた。来年度も調査を継続したい」としている。

11~13年度の調査では放射性セシウムの検出率は11年度が4.4%、12年度が1.8%、13年度が1.6%と減少傾向。最大値は11年度が1キログラム当たり11.7ベクレル、12年度は同4.2ベクレル、13年度は同3.7ベクレルだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿