2016年3月15日 福島中央テレビ
http://www.news24.jp/nnn/news86510366.html
http://www.news24.jp/nnn/news86510366.html
福島第一原発の構内では防護服などを焼却する施設が整備され、東京電力は、先月8日から、実際に放射性物質が付着した廃棄物を焼却する試運転を進めていた。
途中、トラブルもあったが、きのうまでに、排気に放射性物質が含まれていないことを確認したという。
これを受け東京電力は今週18日の金曜日から正式な運用を始め、これにより廃棄物の減容化が図られることになる。
18日に本格運用 第一原発の焼却設備 東電廃炉作業の廃棄物減容化
2016年3月16日 福島民報https://www.minpo.jp/news/detail/2016031629609
東京電力は15日、福島第一原発の廃炉作業に伴い増え続けている廃棄物を減らす「雑固体廃棄物焼却設備」の本格運用を18日に始めると発表した。東電は、焼却で廃棄物の体積を20分の1程度まで減らせ、保管場の確保が課題だった使用済み防護服などの減容化につながるとしている。
焼却設備は昨年11月に敷地内に完成した。事故前からあった設備が震災の影響で使えなくなり新設した。
第一原発では現在、1日約7千人の作業員が働いている。廃棄物として保管されている防護服などの衣類は昨年末時点で約7万立方メートルに上っており、減容化できなければ将来的に保管場所がなくなり、新たに整備せざるを得ない恐れがあった。
東電は2月初旬から3月初旬にかけて、実際に廃炉作業で使った防護服や手袋などを燃やす試験焼却を実施した。約42トンを処理し、排ガスなどに含まれる放射性物質の量は検出下限値未満だった。
試験焼却をめぐっては、焼却で発生する高温の排ガスを冷やす冷却器で水滴漏れが確認され、焼却を一時中断した。
第一原発の廃棄物には防護服などのほか、設備の解体で発生したがれき類が約17万立方メートル、伐採された木材が約9万立方メートルある。
いずれも放射性物質で汚染されているため構外に運び出せず、敷地内で保管している。木材なども焼却し、コンクリートや金属類は細かく砕くなどして体積を小さくした上で保管する。
焼却設備は昨年11月に敷地内に完成した。事故前からあった設備が震災の影響で使えなくなり新設した。
第一原発では現在、1日約7千人の作業員が働いている。廃棄物として保管されている防護服などの衣類は昨年末時点で約7万立方メートルに上っており、減容化できなければ将来的に保管場所がなくなり、新たに整備せざるを得ない恐れがあった。
東電は2月初旬から3月初旬にかけて、実際に廃炉作業で使った防護服や手袋などを燃やす試験焼却を実施した。約42トンを処理し、排ガスなどに含まれる放射性物質の量は検出下限値未満だった。
試験焼却をめぐっては、焼却で発生する高温の排ガスを冷やす冷却器で水滴漏れが確認され、焼却を一時中断した。
第一原発の廃棄物には防護服などのほか、設備の解体で発生したがれき類が約17万立方メートル、伐採された木材が約9万立方メートルある。
いずれも放射性物質で汚染されているため構外に運び出せず、敷地内で保管している。木材なども焼却し、コンクリートや金属類は細かく砕くなどして体積を小さくした上で保管する。
18日に本格運用が始まる雑固体廃棄物焼却設備 |
0 件のコメント:
コメントを投稿